SWELLでカテゴリーやタグ以外に分類を増やすカスタムタクソノミー

1280x720アイキャッチタクソノミー

SWELL専用ブロックの「投稿リストブロック」は、リストアップして一覧表示できるのでとても便利なのですが、タグが増えると探すのがとても大変だと感じませんか?

関連する記事を集めようとすれば必然的にタグが増えしまうのと、タグは1文字違うだけで別物と扱われるのでたまに誤入力していて見つけられないことも。

何とかならないものかとよく見ると、「任意のタクソノミー」という選択肢がSWELLテーマには用意されていているので、この「タクソノミー」を追加すれば解決です。

目次

プラグインを利用してタクソノミーを追加する

タクソノミーとはタグみたいなもので固定・投稿ページに追加して使うことができ、カテゴリーのように階層も自由に設定できる便利な機能です。

ここでは、投稿ページにカテゴリー・タグを設定するように目的のページが見つけやすくなるように分類を増やす意味でタクソノミーを追加しています。

Custom Post Type UIプラグインで作成

SWELLテーマを利用していて「Custom Post Type UIプラグイン」をインストールして使用していますが、問題なく利用できています。

「Custom Post Type UIプラグイン」有効化後にタクソノミーを追加しただけで、自動的に投稿ページのタグの下に「目的」という名前のタクソノミーが表示されて選択できるようになりました。

投稿ページにタクソノミー追加
タクソノミー追加

これから書く記事には最初から追加したタクソノミーにもチェックを入れて使用し、過去記事にも反映させるならばページを開いてタクソノミーにチェックを入れて記事更新すればすぐに対応できます。

ここでは「Custom Post Type UIプラグイン」の設定方法は省略していますので、設定方法は追記します。

投稿リストブロックで抽出

それでは投稿ページなどでSWELL専用ブロックの「投稿リストブロック」で、追加したタクソノミーを使ってリストアップして一覧表示を作成します。

投稿記事セッティングタクソノミー

入力するのは「任意のタクソノミー」で、設定した「タクソノミースラッグ」でここでは日本語の「目的」ではなく、英語表記で登録した「purpose」です。

タクソノミースラッグ

「任意のタクソノミー」に「purpose」とタクソノミースラッグを入力すると、「ターム」と言われる選択肢が表示されて目的に中に設定した各分類名がリストアップされて選択できるようになります。

タクソノミースラッグとターム

これでカテゴリーやタグのように、自分好みの分類で投稿リストブロックが設置できました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次