ワードプレスのお問い合わせフォーム「WPForms」の日本語表記設定方法

プラグインWPFORMS

SWELL公式サイトでも推奨している「WPForms」でワンクリックでお問い合わせフォームができますが、表示が英語なので日本語にしたいと思いませんか?

「Comment or Message」や「Submit」よりも「お問い合わせ内容」や「「送信」の方が分かりやすいので、設定から表記を書き換えましょう。

目次

WPFormsの使い方

有効化後ワンクリックでお問い合わせフォーム完成方法

Contact Form by WPFormsをインストールして有効化すると自動的に画面が設定に切り替わります。

STEP
最初のフォームを作成
Contact-Form-by-WPForms

最初のフォームを作成ボタンを押すとお問い合わせフォームのテンプレートが選べるような画面に切り替わります。

STEP
簡単なお問い合わせフォーム

たくさんのテンプレートが表示されますが、下の方にあるテンプレートは全て有料版になるので、無料で使えるフォームを利用します。

Contact-Form-by-WPForms3

マウスを「簡単なお問い合わせフォーム」の上に合わせると、「テンプレートを使用」とオレンジ色で表示されますので、クリックします。

※場合によっては日本語ではなく英語表記の時もあります!!

英語表記のWPForms
なぜか2回目以降は英語表記になっている
STEP
確認して保存するだけ

名前・メールアドレス・お問い合わせ内容だけを記載して、送信ボタンを押すだけの本当にシンブルなお問い合わせフォームが出来上がっています。

Contact-Form-by-WPForms4
日本語表示

取り急ぎ最低限のお問い合わせフォームを作成しておくだけならば、これで十分だと思いますので、右上の保存ボタンを押せばContact Form by WPFormsの初期設定は完成です。

STEP
固定ページに貼り付ける

最後に作成したお問い合わせフォームを固定ページに貼り付けます。

保存ボタンを押しても画面も切り替わらず、何事も無かったようになっていて保存されたかどうか不安に思ったと思いますが、しっかり保存されています。

お問い合わせフォーム公開方法は、保存ボタンの左側にある「<>埋め込み」ボタンをクリックすると、埋め込み方法を選択する画面が出ますので、新規ページを作成をクリックします。

Contact-Form-by-WPForms5
STEP
公開する

自動的に固定ページにお問い合わせフォームが埋め込まれて完成していますので、パーマリンクが日本語で「お問い合わせ」になっているのですが、気にしないのならばそのまま公開ボタンを押せばお問い合わせフォームの公開ができます。

Contact-Form-by-WPForms6
英語表記になっている!!

設定はしていませんが、お問い合わせのメール送信先はワードプレスで設定しているメールアドレスが自動的に適応されています。

WPForms日本語表記に修正

当たり前なのですが、お問い合わせフォームを作成する時に固定ページのタイトルを「お問い合わせ」としたので、日本語で記載されています。

ところがWPFoemsの記載は「名前」にして欲しいのに「Name」、「メールアドレス」にして欲しいのに「Email」、そして「お問い合わせ内容」としたいのに「Comment or Message」。

そして最後に「送信」ボタンが「Submit」というのはやはり修正したいものです。

表記修正も簡単

STEP
ワードプレスのダッシュボードから操作

ワードプレスにログインすると画面表示されるダッシュボード画面で、「WPForms」にマウスを合わせるとさらにメニューが表示され「すべてのフォーム」をクリック

英語表記のWPForms3
STEP
作成済みお問い合わせフォームを選択

WPFormsで作成したお問い合わせフォーム(Simple Contact Form)をクリック

英語表記のWPForms4
STEP
日本語表記に変更したい部分を選択

「Name」「Email」「Comment or Message」「Submit」それぞれ文字の上をクリックすると表記変更できる画面が現れ、ラベルがNameになっているので日本語入力します。

英語表記のWPForms5
ここではNameを変更します

同じようにEmai以下繰り返して、最後に右上の保存ボタンを押せばWPFormsの日本語表記に変更できます

これでWPFormsプラグインの設定はおしまいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次